本文へ移動

『森林の四季開花室』

森林の四季開花室

こちらはアヤメ

ファミリー広場のウッドデッキ周辺では
アヤメが花をつけていました。
カキツバタと見分けるポイントは
花びらの付け根の網目模様です。
(4/28 撮影)

ツツジの大合唱!

今年は例年より早めに
ヒラドツツジが見頃を迎えています。
5月の連休頃まで見頃は続きそうです。

駐車場・園路沿いに
ピンクや白色の鮮やかな花が、
皆様をお出迎えしております♪
(4/23 撮影)

春爛漫

今年の桜もきれいに咲き誇りました!
園内をぐるり周遊するように植えられているので、
花見にはうってつけの公園ですよ
(3/30 撮影)

 
 
 

早春の星☆

当公園のファミリー広場では、
スイセンが見頃を迎えました。(3/12)
白くきれいな花がたくさん咲いています。

エール!

園路沿いを散歩していると、
サンシュユが咲いているのを見つけました。
ひと際目立つ黄色い花なので、
春先に少し元気をもらえたような気がします。
(3/10撮影)

紅白そろった縁起物

毎年、立春の頃になると
梅の花が咲き始めます。(2/5 撮影)
園内の都道府県の森では、
紅白の梅がたくさん咲いています!

貴重な冬の花

大寒を迎える頃
ロウバイが見頃を迎えます。(1/18 撮影)
近づくとほのかに甘い香りがします。
花をよく見ると、ロウでできたような質感ですね。
 

冬の彩り

芝生広場や園路沿いのサザンカが、
今年もたくさん咲いています。
蜜を吸いにヒヨドリやメジロも来るので、
冬でも園内は賑やかです。(12/3 撮影)

秋の香り

園路沿いのキンモクセイから
良い香りがしていたので、よく見ると
花が咲いていました。(9/30撮影)
昨年は9月と10月に2回咲きましたが、
温暖化の影響でしょうか?

秋の訪れ

ハギが町道沿いに咲いていました。
秋の七草のひとつで、
少しずつ公園でも秋が近づいてきているようです。
(9月2日 撮影)

真夏の彩り!サルスベリの開花

例年より少し早くサルスベリが花を
咲かせました。
今年は花の付きも良く、8月末頃まで
見頃が続きそうです。
(8/5 撮影)

紫陽花 開花中!

アジサイが見頃となりました。
青や赤、紫、白など色違いのアジサイを
鑑賞できます。
梅雨のひとときをゆっくりとお過ごしください。
(6/14 撮影)
 

こちらはカキツバタ

ファミリー広場の池にてひっそりと
咲いていました。
「いずれ菖蒲か杜若」
…確かに似ています
(5/8 撮影)
 

真っ黄色の賑わい

こちらはキンシバイです。
鮮やかな黄色が目に留まります。
園路沿いや森林の館周辺で観察できますよ。
(6/9 撮影)
 

香川県満濃池森林公園
〒769-0303
香川県

仲多度郡まんのう町七箇字三田4109-24
TEL・FAX:0877-78-3364
────────────────
指定管理者

香川県造園事業協同組合
────────────────

 
3
2
6
9
9
3
TOPへ戻る